Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム に参加します
harekarake読者の皆さまへ、今回はお知らせです。
今年の3月より「Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム」に参加することになりました。
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムとは
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムは、各領域で活躍する個人クリエイター・インフルエンサーが30秒〜3分程度のショート動画を投稿する短尺動画のプラットフォームとして2018年にスタート。
毎月500本以上の動画が投稿されており、動画1本あたり平均50万回再生以上をほこり、YouTubeを除くと国内メディアでは屈指の動画サイトとなっています。
そしてこの春、2021年3月より、ショート動画部門に加え、記事コンテンツを扱う「アーティクル」が新設。僕はこれまでharekarakeの運営や外部メディアでの執筆経験を評価頂き、参加できることになりました。
クリエイターをエンパワーメントする。
ユーザーへ「明日の行動」につながるコンテンツを届ける。Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムとは、世の中の才能と情熱を持ったクリエイターの制作活動をサポートし、Yahoo! JAPAN上での発信を通じてユーザーのみなさまに「明日の行動」につながる良質なコンテンツを届けるプログラムです。
プログラムに参加するクリエイターたちが制作したオリジナルコンテンツは、Yahoo! JAPAN内のさまざまなサービスやアプリ上で配信されます。-Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムとは
「モノ/ガジェット」ジャンルです
各領域様々なクリエイターさんが参加しており、
- ドキュメンタリー・おもしろ/ネタ
- トレンド/カルチャー
- モノ/ガジェット
- How to
- 専門マスター
のジャンルがありますが、私は「モノ/ガジェット」ジャンルのクリエイターとして参加しています。知り合いのブロガー・YouTuberさんもちらほら参加されているので、なんだか一つのサイトに集うのは不思議な感覚がしますね。
これまで投稿した記事一覧はこちらからご覧いただけます。
フォローお願いします!
今後、このharekarakeの運営と合わせて月に5本程度記事を投稿していく予定ですので(アーティクルオリジナルコンテンツも今後予定)ぜひプロフィールページからフォローしてお待ちいただけますと幸いです。
緑川航平 プロフィール – Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム
関連:そもそもharekarkeって?
そもそもharekarakeって何?という方はぜひこちらを。