省スペースで滑らない。ニトリのハンガーでクローゼットを統一しました
整理整頓、僕自身は決して得意ではないのですが、やはり身の回りがスッキリ整っていると、変なノイズが入らず、集中して物事に取り組みやすくなりますよね。
テストや受験勉強の時、気分転換するためによく部屋の片付けをしていたことを思い出します。
ニトリの「すべりにくいハンガー」シリーズを導入しました
クローゼットは毎日必ず使用するスペース。これまでは、服を購入した際やクリーニングに出した時に付いてくるプラスチック製のハンガーを使用していたのですが、先日部屋を片付けた時からなんとなく統一感のなさが気になるように。
せっかくならばと、この機にクローゼットのハンガーを統一することにしました。有名どころでいうと、MAWAハンガーが真っ先に思い浮かんだのですが、やや高い…数本ならまだしも、全体を統一しようとすると、20本程度購入する必要があるので尚更です。
そこで導入したのが、ニトリの「すべりにくいハンガー」シリーズ。これがコスパに優れ、非常に良いモノでした。
最大の特徴は、この樹脂で覆われている部分。グリップ力に優れた滑りにくい素材となっているので、プラスチックハンガーにありがちな服がつるつると滑ってしまう現象が皆無。
首周りが広い服やシャツ類はきちんと掛けてあげないと、いつの間にかクローゼットの奥に埋もれていた、なんてことがしばしばあったのですが、これで改善されそうです、
それでいて、非常に薄くコンパクト。限られた収納スペースを最大限に活かすことができます。今回は同じ「すべりにくいハンガー」シリーズの3種類を導入しました。
すべりにくいアーチ型ハンガー
もっともシンプルなのがこちら。この緩やかなアーチの何がいいのかと言いますと。
長い時間かけていても肩の部分が伸びないのです。
直線的なハンガーだとポコッと跡が付いてしまうのですが、アーチ型ハンガーは、人体の構造に合わせた緩やかな傾斜になっており、その心配がありません。
すべりにくいスラックスハンガー
これまでは、パンツ類はタンスに畳んで収納していたのですが、ここ数年で服の系統が代わり、センタープレスの入ったスラックスなどを履くようになったので、この機会に合わせて使ってみることに。
掛け方はシンプルにプレスに沿って畳んで、かけるだけ。ただ、この掛かっている部分にシワがよってくる気がしているので、クリップで挟んで吊り下げるタイプの方がいいかもしれないな?と悩み中です。
すべりにくいバッグ・スカーフハンガー
カバンの収納用にこちらも購入。シンプルに吊り下げる用のハンガーです。
トートバッグやリュックサックをこんな感じで掛けて使っています。ヘッドの部分が周ると、なお良いですね。
アウターは厚みのあるハンガーで
本当は一種類のハンガーですべて揃えられると一番気持ち良いのでしょうが、やっぱり重さのあるアウター類をかけるのには、やや心もとない。適材適所ですから、このあたりは無理せずアウター用のハンガーに。
同じくニトリの「メンズ木製ハンガー スーツ・ジャケット用」を購入。
しっかり剛性があり、肩の形をキープしてくれるので、レザーのライダースジャケットやウールのロングコートなんかを掛けても安心です。
服の“家”を整える
クローゼットは言わば、服の“家”ような場所。服好きとしては、買って着るだけではなくて、こうした周辺環境もしっかり整えて、なるべく良いコンディションで長く愛してあげたいなと思います。
年末年始は、大掃除される方もおおいでしょうから、今一度クローゼットの環境を見返してみてはいかがでしょうか。
▽MAWAハンガーもオススメ
関連:デスク環境と整える
自宅環境を着々と整えている真っ最中ですが、デスクも少しずつ良い感じなってきたのでご紹介。この杉木材のデスクがお気に入りです。